跳び箱教室‼️
2021/01/15
ブログ
こんにちは!
本日のブログは跳び箱教室をご覧ください。
まずは久しぶりということもあり、技の確認練習から💦
開脚跳び、閉脚跳び、着地の姿勢など細かいところまで丁寧に指導しました‼️
小学生の中でも4段・5段の高さを跳べる子たちは「すご技」に挑戦✨✨✨
ヘッドスプリングとハンドスプリングをやってみました!!!
ヘッドスプリングとは、、、
頭はね跳び。
跳び箱に両手、頭をつけたあと、跳ね上がるように跳躍する技です。
頭をつけて跳ぶのは結構難しいんです😖
ハンドスプリングとは、、、
前方倒立回転跳び。
跳び箱に両手を着けて倒立し、両手の突き放しによって前方に回転しながら跳躍する技です!
ヘッドスプリングのように頭を着けるわけではないので、なかなか倒立まで到達することが難しいです😖
また、勢いも減るため回転することも難しくなります。
意外と怖いかも💦
1年間のレッスンの中で、ここまでできるようになりました^ ^
先生たちがビックリです☺️
最後はみんな1人でやっていましたよ!
短期教室も17日(日)で終了です。
次回は春休みを予定していますので、ぜひご参加ください‼️